最新日記

サンゴをよく見た1週間。

サンゴをよく見た1週間。

ファンダイビング

  天候 晴れのち曇り 気温 28度 水温 25度 波高 1.5m   サンゴの産卵ウィークでしたが、産卵日には海がややシケでナイトへ出ることができず、その2日後に行けたもののサン...

続きを読む
昼間に幼生を放出するサンゴ

昼間に幼生を放出するサンゴ

ファンダイビング

  天候 晴れのち曇り 気温 29度 水温 26度 波高 1.5のち2m   GW期間は連日、石垣島からの日帰り観光客で上原港周辺はとても賑わっていました。   連休は終...

続きを読む
GWまったり潜ってます。

GWまったり潜ってます。

ファンダイビング

  天候 曇りのち晴れ 気温 28度 水温 24度 波高 1.5m   いい天気になりました。   昨日までは雲が多くて、なかなか太陽を拝めませんでしたが、今日は青空と太...

続きを読む
ぶちゅ〜っと

ぶちゅ〜っと

ファンダイビング

  天候 曇り時々雨 気温 26度 水温 25度 波高 1.5のち2m   昨日の暖かさはどこへ、今朝になって一転、雨混じりの肌寒い1日でした。   でも、水中はラブラブ...

続きを読む
飛び出すジョー

飛び出すジョー

ファンダイビング

  天候 曇り 気温 27度 水温 25度 波高 2のち2.5m   今日は母と娘さんの親子でダイビングでした。   友達のように仲の良い親子さんでした、本当はマンタとか...

続きを読む
5月、6月のシーズン情報更新しました。

5月、6月のシーズン情報更新しました。

お知らせ

  たまには西表の山へ。   絶景ですよ、まだ4月ですれ違う人もほとんどいないし、丸一日山登りでした。   5月6月のシーズン情報をアップしました、ご覧ください。 htt...

続きを読む
ラブラブな季節

ラブラブな季節

ファンダイビング

  天候 曇りのち晴れ 気温 25度 水温 24度 波高 1.5のち2m   今日は島在住のゲスト2名と海行ってきました。   島に住んでいるものの、やはり仕事が休みの日...

続きを読む
新参者

新参者

ファンダイビング

  天候 曇り 気温 26度 水温 24度 波高 1.5m   南風で暖かい、雲は多めでも海のコンディションはまずまずで、水温も24度になり水中は春先の生き物が次々と登場して楽しま...

続きを読む
うりずん週間

うりずん週間

未分類

  天候 晴れ 気温 27度 水温 23度 波高 1.5m   先週からすっといい天気が続いている。この天気にハイビスカスも突然、たくさん花が咲くようになりました。  ...

続きを読む
冷たい、寒い、暖かい。

冷たい、寒い、暖かい。

ファンダイビング

  天候 晴れ時々曇り 気温 22度 水温 22度 波高 2のち1.5m   3月2日は前日の天気とは打って変わって、シケとなり、気温もグンと下がってダイビングは中止に。...

続きを読む
2023サンゴの産卵ナイトへ

2023サンゴの産卵ナイトへ

お知らせ

  西表島でサンゴの産卵を見よう!   西表の海で繰り返されるサンゴの産卵、例年5月から9月の期間に産卵するサンゴが多く、計算されたように満月大潮付近のタイミングに合わせて様々な種類のサンゴが産卵をし...

続きを読む
こちらも寒波

こちらも寒波

未分類

  天候 曇り 気温 15度 波高 2.5のち6m   昨日までは少し天気も落ち着いていましたが、午前中から次第に風があがり、台風でもないのに停電を繰り返しておりました。...

続きを読む
冬季休業のお知らせ

冬季休業のお知らせ

お知らせ

    いつもHPをご覧いただきありがとうございます。 今日は曇り空でも最高気温が25度まで上がる予報で1月とは思えない暖かさ。   冬の休業期間のお知らせです。...

続きを読む
マイナーな生き物

マイナーな生き物

ファンダイビング

  天候 曇り時々晴れ 気温 22度 水温 23度 波高 2m   今日はYさんご夫婦の貸し切り。   3日間ダイビング最終日、今日のポイントはお任せでとのことで、まずは...

続きを読む
初ダブルレインボー

初ダブルレインボー

ファンダイビング

  天候 雨時々曇り 気温 21度 水温 23度 波高 3m   今年は雨多いな、ってまだ年明けたばかりじゃない。   この冬は雨多い、ですね。   今朝も準備...

続きを読む